ウクライナ女性-6087
昨日は、長野から中央高速で東京・神奈川への移動でしたが、普段利用する深夜帯でも、小仏トンネル辺りから渋滞となっており、約120分という表示でしたから、相模湖ICで下りました。そこから相模原迄でしたが、そのまま渋滞の中にい…
2000年~1991年生まれ
昨日は、長野から中央高速で東京・神奈川への移動でしたが、普段利用する深夜帯でも、小仏トンネル辺りから渋滞となっており、約120分という表示でしたから、相模湖ICで下りました。そこから相模原迄でしたが、そのまま渋滞の中にい…
日本全国で記録的な猛暑日が続いております。八ヶ岳の山小屋では、時折不安定な天気で、落雷や豪雨があったりしており、山間部特有の天気の変化となっております。しかし、朝晩、日没後は特に気温が低下して、大体ですが、20℃前後です…
本日7月25日、北海道を除く、日本全国がが梅雨明けとなりました。いよいよ、夏本番!ギラギラの太陽が燦々と照っており、午前中に少し外で動いただけでも、滝の様に玉の汗が溢れ出して、昼食後にはシャワーを浴びなければなりませんで…
連休初日、皆様はいかがお過ごしでしょうか?私は、木曜日の深夜に八ヶ岳の山小屋を出発して、金曜日の早朝に相模原へ戻りました。八ヶ岳を出発する時の外気温は18℃でしたので、相模原との気温差を懸念していましたが、金曜日から曇り…
この週末は、梅雨時らしい天気で、またもや線状降水帯が発生している地域もある様で、天気の変化には注意が必要です。本日は、奇しくもハーモニーの八ヶ岳にある山小屋のお近くに、会員様も別荘をお持ちでいらっしゃるとの事で、あいにく…
八ヶ岳の山小屋では、昨夜は雨が降りましたが、今日の日中は、梅雨の合間、晴天です。気持ちの良い青空が広がっております。草刈後の草もこの天日で、乾燥しますので、その後の処理も楽になるのですが、私は結構そのままにしてしまいます…
沖縄は、25日に梅雨が明けました。平年よりも4日、前年とは5日遅れての梅雨明けとの事です。八ヶ岳の山小屋では、昨夜半過ぎから強い雨となりました。朝方には止んでいましたが、梅雨の時期らしいです。処でロシアの民間軍事会社であ…
今週は、木曜日位までは、梅雨の合間の貴重な晴天となっております。外国に目を向けるとインドでは、45℃を超える熱波で、100人以上の方々が命を落とされているようで、熱中症の様ですから、恐ろしい温度です。これから日本も本格的…
どうやら、大型で強い台風2号は今日6月1日から3日頃にかけて沖縄地方にかなり接近する見込みで、沖縄は暴風や高波、大雨、高潮に警戒が必要です。そして、そこから北上すると西日本や東日本にも向かってきます。このまま東日本へ進ま…
今日は、ここ最近の暖かさと打って変わって、冬に逆戻りしたような寒さで、本当にこの寒暖の差は身体に堪える方もいらっしゃるでしょう。本日は、私も長袖で、冬のベストと裏起毛付きのパンツという、殆ど冬の終わり頃の装いでした。そし…