ベラルーシ女性-6429
NHKの再放送でしたが、午前中に「極限の世界の光 アラスカ写真家・松本紀生」を視聴しました。冒険家の世界という感じでしたが、K2で滑落された中島さんと平出さんもいらっしゃいましたが、こういった方々がいらっしゃって初めて、…
NHKの再放送でしたが、午前中に「極限の世界の光 アラスカ写真家・松本紀生」を視聴しました。冒険家の世界という感じでしたが、K2で滑落された中島さんと平出さんもいらっしゃいましたが、こういった方々がいらっしゃって初めて、…
日増しに寒くなって来ています。八ヶ岳の山小屋周辺は、ちょうど北海道の札幌辺りと同じ気温だったりもしますので、関東甲信越とは言え冬の訪れはとても早いです。昨日辺りから急に寒くなってきた様子で、暖房で暖かくした東側の2階部屋…
昨夜は、八ヶ岳の山小屋周辺は、生憎の空模様で、雲が多くて月がとても明るいのは感じられましたが、スーパームーンは見る事が出来ませんでした。そして、今夜は雲が無く、とても綺麗な月を見る事が出来ました。昨日の満月では無いですが…
今夜は、スーパームーンとの事で、月と地球の距離が近い時に満月となる際、平均的な満月よりも大きく、明るいそうです。昔から何度かスーパームーンは見ていますが、確かに驚く程大きく明るかった記憶があります。ライム彗星はどうも位置…
連休最終日、紅葉も見頃ですが、八ヶ岳の山小屋周辺の天気が移ろい易くて、晴れ時々雨で、更には風が結構強いので、屋外での体感温度はかなり寒いです。最近はNewsで熊の被害を多く目にしますが、本州に生息のツキノワグマはヒグマと…
昨夜は、八ヶ岳の山小屋から、ちょうど車で15分位の所に別荘をお持ちの会員様の所にお伺いいたしまして、いつもの様に大変楽しい会食をさせていただきました。標高が1,300M程の為、ちょうどこの季節は、紅葉がとても綺麗です。特…
今朝方より八ヶ岳の山小屋に参りました。昨夜はこの週末が連休という事もあり大変混雑しておりましたが、高速移動中は凄い雨で、更に高速を下りてからは、濃霧でした!流石に濃霧は、運転にはとても気を使います。多くがノロノロ運転です…
本日は、天候が下り坂ですが、週末には晴れ間も出るようなので、助かります。流石に日々気温も下がり、本格的な冬を迎える感じとなって来ています。八ヶ岳の山小屋も暖房機器が毎年の様に不具合を起こすので、そろそろ交換の時期に差し掛…
今週は天気は良い様子ですが、既に北海道やその他、高地では積雪もあり、白馬岩岳山頂付近などでも初雪が降ると、雪(白)、紅葉(赤)、針葉樹(緑)の3色「三段紅葉」が見られることがあり、ついでに晴天でしたらそこに綺麗な青(空)…
今週は、天候に恵まれそうです。10月も最後の週となっております。Tropical Resort Meetingイベントは、会員様達の動向次第となりますので、2026年1月頃になりそうです。再送となりますが…今月は複数の会…